さらにアイスランドの噴火(これまた想定外!)と、幾多の試練を乗り越えて
ついに念願のZULLOフレームが来日し、本日対面してきました。

私もこれまで多くのフレームを見てきましたが、「ハンドメイド」による
「フルオーダー」の「カーボンフレーム」は、市販の量産品には決して
持ち得ないオーラを発していました。
フレームにはもちろんZullo親方による手書きサイン入りです。

細かく見ますと、ワイヤーの内蔵工作、力学に応じたテーパー(部分ごとの太さ調整)、
もっとも応力のかかるBB(ボトムブラケット)まわりの剛性強化など、イタリアンバイクの
長年にわたる経験の蓄積が反映されていることは言うまでもありません。


現在は芦屋にあるスポーツバイクショップ「RIDEWORKS」さんで23日(日)まで
組み立てていただいています。
興味のある方は、ぜひお店に足を運ばれてご覧になってください。
RIDEWORKS ホームページ
http://www.rideworks.jp/
日本イタリア京都会館
http://italiakaikan.jp/